レシピ
2024.01.11

てづくりのおまもり

ポケおりのモチーフで、おまもりを作ってみました。

合格祈願はもちろん、部活の応援や交通安全など、
色々な気持ちを込めて手づくりしてみるのはいかがでしょうか。

必要なもの

ポケおりと、あそび糸の他に、
糸ボタン12mm
◆糸ボタンをつける糸(おまもりを下げる紐になります)
◆毛糸とじ針
◆お願いごとを書く紙
◆ペン
を用意します。

表と裏で同じ柄にしたい場合は、使用する糸をあらかじめ2つに分けておくと、後から糸が足らなくならず、作業がスムーズです。

作り方

基本の織り方を参考に3cmほど織ったら、
三角形の織り方を参考に、残りの1cmを台形に織り、同じようにモチーフを2枚作ります。

タテ糸は1本だけを長く残し、残りは織り目に通して始末します。

※サイズはお好みで調整してください。


残しておいたタテ糸を使って、2つのモチーフを巻きかがりで縫い合わせます。
(縫い合わせる方法は「基本のつなげ方(フラットにつなげる)」を参照してください。)

下の四角形の部分だけをコの字に縫い合わせ、上の台形部分は縫わずに残しておきます。


中に入る大きさの紙に、お願い事やメッセージを書いたら、お守り袋の中に入れます。


おまもりの上部に、糸ボタン12mmを縫いつけます。
後ろで1回結び、紐を好きな長さに調整して結んだら、完成!

おまけ:おまもり紐の結び方(2重叶結び)

糸ボタンで留める他に、おまもり紐用の結び方で留める方法もあります。
その場合は、張りのある細い紐を60~70cm用意してください。
結び方のひとつ「2重叶結び」の方法を紹介します。

※分かりやすいように、太い紐を使って説明しています。


おまもり結びにした紐を、おまもりの上部に通して、後ろで1回結び、紐の長さを調整したら完成です。


あそび糸と糸ボタンの組み合わせで、色々な雰囲気のおまもりが作れます。
ラッキーカラーや推しイロ、応援するチームのユニフォームの色などに合わせると、楽しさが広がります。

ぜひ、自分用に、プレゼント用に、おまもりを作ってみてくださいね。